桜満開の平日の午後、少し時間ができたのでスタジオから歩いて行けるお花見スポットに。
今年は念願の神田川沿いの桜を見に行ってきました。
スタジオからは、目白駅を越して学習院大学の横の坂を下り、高田馬場方面に歩いていくと
約10分くらいで神田川に。
約2㎞に渡って続くという桜並木。
神田川沿いは遊歩道になっていて、ゆっくり散策が楽しめます。
ところどころにかかったいる橋からの景色は、桜が川に向かって垂れていて見事なアーチを作っています。
下の写真は面影橋から。
桜の絶好のスポットとあって、たくさんの人がシャッターを切っていました。
面影橋駅という都電荒川線の駅も近くにあり。
私は今回は面影橋まで行き、高田馬場方面にUターンしましたが、ここから江戸川橋方面に行くとさらに見所満載のようです。
今日は満開でしたが、これから花びらが川面に散るのを楽しむのも素敵ですね。
遊歩道の途中にこのような表示があり、普段のお散歩コース、ランニングコースとしても魅力的な場所です。
私が歩いたのは戸田平橋から面影橋で、桜並木のごく一部ですが、
十分にお花見を楽しめました!
WRITER
濱口 由美子
YUMIKO HAMAGUCHI
株式会社スプリングスピラティス代表
トップインストラクター
ピラティス /ジャイロトニック/ 理学療法士