もっと野菜レシピ vol.1 ハロウィンレシピ

2017.10.24

 
   
   
   
   

みなさんこんばんは。
相変わらずののんびり更新ですみません。
ハロウィンの直前すぎですが。。。
野菜それぞれの色味を使ったハロウィンレシピをいくつかご紹介したいと思います。
個別写真を撮るべきだったと反省しつつ、初グリルパンで肉が焦げ付き気味もおいといて(苦笑)
さっそくいきます!
※乳製品不使用にしたい方は牛乳を豆乳に変えて下さいね。

 
 

■紫芋のポタージュ 【4人分】

 
○材料
・玉ねぎ(スライス) ..1/3コ
・紫芋(ダイス状) .. 1/2コ(200~250g)
・ブイヨン(無添加)..1/2本(4g)
・牛乳   .......400ml
・水 .........200ml
・塩コショウ .....少々
 
○作り方
 1.十分熱した鍋にオリーブオイル(分量外)を入れて玉ねぎが(塩をちょっとふって)
  しんなりするまで炒める。紫芋を加え、紫芋に油が回る程度にさっと炒める。
 2.鍋に水とを加え煮立ってアクが出たらすくう。
  弱火にしてブイヨンを入れふたをしてやわらかくなるまで煮る。(10分〜15分)
 3.火をとめて牛乳を半分加え滑らかになるまでハンドミキサーにかける。残りの牛乳も加えまぜる。
 (ここできちんと漉すとさらになめらかに)火をつけて沸騰させないようにあたため
  塩こしょうで味をととのえれば完成。
  
○メモ
 器に注いだあと生クリームやマスカルポーネをちょこっと入れるとさらに(やっぱり)美味。
 炒めるときにオリーブオイルではなくバターを使うとさらにコクが出ます♪お好みでどうぞ。
 黒い鍋で作るとなんだか魔女気分になってくるのでオススメ!?
 紫芋がなければ普通のサツマイモでもカボチャでも代用可能です!
 
 ハロウィンなのでチャレンジしたい方は、蜘蛛の巣を生クリームで描いてみて下さいね!
 描き方は、シリコン料理ペンなどで3重の円をかく
 竹串などとがったもので中央から外へ引く。6本ぐらい引くといいと思います。
 失敗したらまぜればOK。(はい!牛乳で失敗しました〜。生クリームぐらいの粘度は必要そうです)
 もし、ポタっと垂れてしまったらそのまま円状に4つぐらいたらして、
 ポタっと垂れた真ん中を竹串で続けてひいていくとハートが連なったようになりますよ。
 
 
■紫芋のサラダ 【4人分】
 ☆紫キャベツと紫色系の野菜がスーパーで目についたらそれをつかってみて下さい。
 
○材料
・紫キャベツ (太めの千切).....1/3玉(サイズにより調整)
・からし菜(食べやすいサイズ) ...2株
・いちじく(ダイス状) .......2個 
・ニンジン(スライス) ..... ..6〜10枚 (スライスして型抜き&目切り抜き)
・くるみ(食べやすいサイズに)....ひとつかみ
・チーズ(スライス) ........4センチぐらい ← 写真はマンチェゴ(味見して引くに引けず購入。苦笑)
 
○メモ
 今回の紫キャベツ以外の葉野菜は赤からしな。葉がとげとげしい方が雰囲気出ます。
 他にオススメは、スイスチャードや紫の水菜など。。。
 スープで余った紫芋もダイス状に切って入れました。(4人分で1cm弱輪切り分2〜3切れぐらい)
 チーズはシェーブルなどやわらかい感じの方がイチジクと相性がいいかもしれません。
 苦手な方はカッテージチーズで。お子様にはスライスチーズでお化けの型抜きがオススメ!?
 
 
 
【ドレッシング】
・タマネギ(500Wレンジで1分) .1/4コ
・白ワインビネガー .......大さじ1と1/2 
・粒マスタード    .......小さじ1/2
・ハチミツ      .......小さじ1と1/2
・EXオリーブオイル .......60ml
・塩こしょう    .......少々(最後に)
 
○作り方
 以上の材料をハンドミキサーでまぜる(これだけですw)
 もしくはタマネギをみじん切りにしてからレンジでチン。 EXバージンオリーブオイルを糸状にたらしながら
 ミニ泡立器などで乳化させるようにしっかり混ぜる。最後に塩こしょうで調えて完成。
 
○メモ
 白ワインビネガーを寿司酢やかんたん酢などにするとお手軽ですが、
 その時はハチミツや塩こしょうは味をみながら入れて下さい。
 マスタードはなくても大丈夫ですし、白ワインビネガーでなくてもレモン汁(半々でもOK)や米酢でも大丈夫です。
 お醤油入れたりとアレンジが色々きくドレッシング。冷蔵庫で結構日持ちするので作り置きもオススメです。
 
 

■キャロットラペ【2本分】(たぶん4人ぐらいになると思います)
 
○材料
・にんじん      .......2本
・レーズン      .......ひとつかみぐらい
・レモン汁 ..........大さじ2(なくてもOKです。その場合はビネガーを多めに)
・白ワインビネガー .......大さじ2と1/2
・粒マスタード    .......小さじ1(なくてもOK)
・ハチミツ      .......大さじ2
・EXオリーブオイル .......大さじ2
・塩こしょう    .......少々(最後に)
 
○作り方
1.にんじんを千切にする。
 時短で。。。包丁で縦に切れ目をまんべんなく細めに入れ、
 ボールを用意しその上でにんじんを回しながらピーラーでシャーシャーシャー...とひたすらむきます。
 包丁の切れ目がなくなったら再度加えて続けます。ピーラーが難しくなったら包丁で切るか
 スムージーやお味噌汁などにいれてしまいます。
2.1に残りの材料をいれ(オリーブオイルと塩こしょうは最後に)まぜあわせる。
 
○メモ
 1週間ぐらいは密封容器にいれれば冷蔵庫でもつので作り置きにも本当にオススメ!!
 皮に栄養が多くあるので家で食べる分は使用してほしいのですが
 黒っぽくなるのでおもてなしには使用せず皮は家用に。
 

 

■タンドリー風チキン【4人分】(1人1/2枚)
 
○材料
・鶏ムネ(モモでも) ..... 2枚(1人1/2枚)
 …余分な脂肪を取除き、皮にフォークで穴をあける。裏側に包丁で切れ込みをいれる
a
・塩麹      .......大さじ2
・たまねぎ(すりおろし) ....1/2コ
 
b
・しょうが(すりおろし) ....小さじ1
・にんにく(すりおろし) ....1片
・ヨーグルト    .......150ml
・カレー粉   .........大さじ1と1/2
・ガラムマサラ .........小さじ1
・ハチミツ   .........大さじ1と1/2
・しょうゆ   .........小さじ1
・クミン・カルダモン.......各小さじ1
・レモン汁  ..........大さじ1
・カイエンペッパー  ......少々(なくてもOK)
・オリーブオイル.........大さじ1(フライパンの時はなくてもOK)
 
こんなスパイス我が家にはない!!という時は、タンドリーチキンミックス購入で。笑
それでもたまねぎとヨーグルトは入れたほうがオススメ。ワンランク美味しく!!
では作り方を
 
○作り方
 1.鶏肉にaをぬりジップロックなどにいれ冷蔵庫で1時間ほどおく
 2.1bをいれモミモミして冷蔵庫で半日以上おく
 3.ペーストをぬぐってフライパンや網焼グリルもしくはオーブンで焼く
  ★フライパン:油を引き中火で皮目から両面こんがりとやく。焼き目がついたら蓋をして弱火で中まで火を通す
  ★網焼グリル:皮目を下にして弱めの中火で焼色がつくまで15分ぐらい焼く(途中向きかえてまんべんなく)
  ★オーブン:皮目を上にして180度で30〜35分ぐらい(こげそうになったらアルミホイルをかぶせて焼く)
 
○メモ
 今回1枚そのまま焼きましたが、食べやすいサイズにカットしてもいいと思います。
 ウイングチキンもパーティーにはいいかもしれません。
 オーブンや肉の厚みなどによって焼き時間はそのつど変ります。
 焼き上がりチェックは、肉の中心部分もしくは一番厚みのある所に竹串を刺して小さな穴をあけます。
 その穴から透き通った肉汁が出てくればOK。血が混ざったピンク色の肉汁が出た場合は、まだ半生です。
 穴をあけてしまうとおいしい肉汁が出てしまうため、竹串で刺すのは最小限に。
 天板にあいたスペースがあったら、ジャガイモやタマネギ、パプリカなど焼くと付け合せもできます。
 
 

■カボチャのココナッツプリンタルト【18cmタルト型】

○生地(乳製品不使用)
・全粒粉 .........50g
・薄力粉 .........45g
・片栗粉 .........20g
・ブラックココアパウダー..10g
・メープルシロップライト..大さじ2
・塩  ..........ひとつまみ
・EXバージンココナッツオイル…50ml(溶かしておく)+オリーブオイル…大さじ1
 
○作り方
1.180度にオーブンを温める。
2.フードプロセッサーに生地の材料を入れぽろぽろになるまでまぜる。
3.タルト型になるべく均一に敷詰め、フォークで軽く穴をあける
4.180度のオーブンで20分焼く
 

○プリン生地
・カボチャ .........250g
・ココナッツクリーム ....150ml
・牛乳   .........120ml
・メープルシロップライト ...大さじ2
・ゼラチン .........4g
・ラム酒  .........小さじ1
 
○作り方
 1.カボチャは種と皮をとり2,3センチ角にカット(レンジで少し柔らかくしてから切ると楽です)
  くたっとするまで蒸す。もしくはさっと水でくぐらせてラップをしてレンジで5〜6分ほど加熱(やわらかーくなるまで)
 2.ゼラチンを大さじ2のお水でふやかしておく。
 3.牛乳とココナッツクリームを小さめの鍋にいれてぬくぬくぐらいの弱火の加熱でメープルとゼラチンを入れて完全に溶かす。
  レンジであたためてもいいですが膜をはらせないように注意。
 4.3に1を加えなめらかになるまでブレンダーにかけラム酒を加え混ぜる。ここでちゃんと漉すとちゃんとなめらかに。
 5.型から外したタルト生地にながし入れ冷蔵庫で完全に冷し固める。
 +.冷蔵庫から出したら、好きな絵でくりぬいた型紙をのせ
  ブラックココアパウダー(分量外)を茶こしでふるって型紙をそっととる。(とんでしまった部分はご愛敬!!)
  もしくは生クリームやチョコペン、市販の飾りなどでデコレーションを楽しんで下さいね。
 
○メモ
  タルト生地がもし割れたらジャムなどで補修。プリン生地を流し込むので完全補修じゃなくても意外とくっつきます。
 ちょっとまったりしたタルトになったのでもう少し軽くムースっぽくしてもよかったかなと。もしくはもっと濃厚にw
 (レシピのせておいてオイオイ。。。レシピ変えたら載せます!!)
 
 
長くなりましたが、ラスト〜。イカスミのパスタ!ですが。。。
イカスミペーストが見当らず市販のイカスミパスタソースを使用しました。苦笑 →こちら
無印などにもあるそうですね。D&Dはちょっとお高めでやめました。笑
具はシーフードミックスでお手軽に(イカを輪切りにしたものでもOK)
トマトソースを大さじ3ぐらい足してまぜたのですがその方が断然おいしかったです。
カイエンペッパーで辛みをつけてもいい感じでした。

上にトマトを飾りましたが、とびこやカイエンペッパーのみの方がハロウィン感が出そうですね!
このソース、もちろんリゾットにも使用可能ですしパエリアにも応用出来ると思います。

 
 

長丁場になってしまいましたが最後までおつきあいいただきありがとうございました。
週末のハロウィンパーティーでまだ悩まれている方のお役に立てたら幸いです。
もう決まっているよ。と言う方には来年の参考や普段のレシピに取り入れてみて下さいね。
 
 

広田 恭子

KYOKO HIROTA

ベジフルビューティーアドバイザー